放送大学には沢山の『仲間』がいるんだ。だからへこんじゃいけない。

放送大学ライフ (housoulife) on Twitter

スポンサーリンク

皆様こんばんは。

なんか変なタイトルですみません。

ちょっと思うことがありましたので、即、ブログにしてみました。

私、放送大学ライフ管理人は@housoulifeというIDで、ツイッターをやっています。⇒http://twitter.com/housoulife

ツイッターには、多くの放送大学生、放送大学院生、科目履修生、教授までもいらっしゃいます。

本日ツイッターでやり取りをして頂いた中で、何故放送大学に魅力があるのか、少し感じた・思ったことがあります。

それは、やっぱり、放送大学には沢山の『仲間』がいるんだ。ということでした。


放送大学を受講される方の3分の1は60代以上の方だそうです。

私は30代です。10代の方もいらしゃるでしょう。学びに年齢や性別は関係ありません。

そして、今放送大学で勉強している、皆様、それぞれの生活も違うでしょう。

昼間働いていらっしゃる方もいれば、夜に働いていらっしゃる方もいるでしょう。

働いていない方もいらっしゃるでしょう。

大学から学んでいる方もいれば、特修生の方もいらっしゃるでしょう。

通常の大学では経済的に困難だから放送大学で学ぶ方もいるでしょう。

他の大学を卒業されてから新たに放送大学で学ぶ方もいれば、初めての大学生活の方もいるでしょう。

上手く勉強できている方もいらっしゃるでしょうし、私のようにつまずいている方もいるでしょう。

放送大学生じゃないけど、放送大学の授業をテレビで見て学んでいる方もいらっしゃるでしょう。

放送大学に通う方の意図・目標も様々。

放送大学を通して、自分を成長させたいとか、今まで勉強できなかった勉強をしたいとか、生活の糧を見出したいとか、なんとかステップアップのために学歴が欲しいとかetc

でも、皆さん放送大学生、放送大学で学ぶ皆さんです。

うまくまとまりませんが、なにか、こう、特に放送大学って、メジャーというのも手伝って、それはもう、いろんな方達が学んでると思うんです。

私自身、勉強と仕事の両立がうまくいかず、へこみました。

入学当初はやってやるぞ!と意気込んでいたのに結果見ると全然できていない。

でも僕は思いました。

放送大学には沢山の『仲間』がいるんだ。だからへこんじゃいけない。

この言葉の真意は、自分が何のために学ぶか。周りの目ではなく、4年で卒業ではなく、何も決められてはない。

放送大学は『学ぶ』の本来の形でもある、皆それぞれの目標のために『学問』をしたい人が集う場なんだと。

4年で卒業するという目標を掲げる人、教養を身につけたいと思う人、それこそ、それ以外でも、その人その人なりの学びに対する考え。

答えは私たち一人一人。

その一人一人が集まったのが放送大学であり『仲間』なんだと。

ちょっと目標が達することが出来なかったからって、へこむことはない。

こうやって、独学で試行錯誤、失敗や頭悩ます場面、全てひっくるめて放送大学。

『仲間』が今日も頑張ってる。よし、僕も頑張ろう。

『仲間』が試験に合格したみたいだ。よし、僕も頑張ろう。

『仲間』が試験に臨んだが、残念ながら落としてしまったみたいだ。結果は残念だったかもしれないが、不安でも科目試験会場へ行ってテストと向き合ってきたんだ。よし、僕も頑張ろう。

『仲間』が前回落としてしまった単位を、今回リベンジに燃えているみたいだ。よし、僕も頑張ろう。

なんでしょう。とっても話が見えない、わからない記事ですみません(笑)

とにかく放送大学の『仲間』が沢山いるので、僕もがんばります(笑)

スポンサーリンク


放送大学ライフ (housoulife) on Twitter

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください